昼夕飯

孤独の旅人

2016年09月02日 12:10

とにかく寒い。
この店は、以前にも入ったが、冷房効かせすぎ。
せっかく暖かく出されたものが、5分ともたないで冷たくなる。
店員さんに、
「せっかくの料理がまずくなります。冷房はほどほどにしてはどうでしょう」
と言うと、
「気がつかなくてすみませんでした」
と言う。
店員によると、最低温度の「強」とのこと。
他の客も寒かったのか、そそくさと出て行く様子が印象的だった。
いつもなら、談笑している声が響く店なのに、ちょっと残念。
前日から「カルボナーラが食べたい」ということで、
この店に来た。
すぐに、冷房強すぎませんかと言えばよかった。
言わなかったこちらにも非があるのかな?
昼飯とも、夕飯ともつかない時間帯の食事だった。







Anyway, it is cold.
This shop entered before, too, but makes it be air-conditioned too much.
The one to have let out rarely, being warm becomes cold without having with 5 minutes.
To the sales person.
When saying " the precious food becomes bad how about making air-conditioning moderate ".
It says " sorry for not wakening ".
According to the sales person, it says that it is " Tsuyosi " of the minimum-temperature.
The manner to go out hastily was impressive about whether or not the visitor, too, was cold.
Though the chatting voice is an affecting shop, it is always a little regrettable.
It said that it was " I want to eat carbonara " from previous day and it came to this shop.
Immediately, it should say whether or not it wasn't too strong about the air-conditioning.
Is it the one which has a fault here which wasn't said, too,?


関連記事