2016年07月07日

なんとも言えない動き

なんとも言えない動き


オジギソウ
毎年
一つだけ
育てている

手を触れると
葉がしぼんで
いかにも
お辞儀をしているように見える
その姿が
かわいくて
毎年
育てている

種をとったことがあるが
芽は出なかった

今朝も
水くれしてやると
水滴に
体を縮めるようにする

それが
愛くるしい

バラは
一休みの気配

そんな心の隙間に
入り込んでくる

なんとも
言えず
かわいい


The mimosa
Every year
Only one
It is raising.
A hand when touching.
With the leaf withering
Just
The figure which seems to be bowing.
Be cute.
Every year
It is raising.
It had removed the seeds but it didn't sprout.
This morning, too
When water comes to an end.
To drop of water.
It makes sure to shorten a body.
It.
It is lovely.
The rose
The scent of coffee break
To the crack in such a heart.
It goes.
Very much
It is cute.

DT33さん コメントありがとうございました。
御嶽海関怪我していたんですね。
大きな怪我でなければいいのですが……。
是非、頑張ってほしいですね。



Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(0)四季の彩り
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。