2016年07月13日

自然のままが

一生懸命
生きているんだなー

狭庭に植えた
ゴーヤの花を見たら
そこに
カマキリ君

排除しようとしたけれども
こちらを
見ながら
そのままにしておいて

言っているようなので
そのままにした

自然のままが
美しいことが多い


自然のままが



The strenuousness
It lives.
There if seeing the flower of Gouya to have planted a narrow garden with.
Mantis you
It tried to exclude but here.
See.
Leave as it is.
.
It left as it is because it seemed that it was saying.
By keeping being nature
There are many beautiful things.




Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(1)四季の彩り
 

この記事へのコメント

こんにちは?…こんばんは?
微妙な時間帯で、コメントを書いています。

大きなカマキリさんですね!
このあと、このカマキリさんはどこへ行ったのかしら?
自然は面白いですね。

Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年07月13日 17:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。