2016年08月04日

なんの花なのかなー

バラの鉢に
三つ葉のような
雑草が生えている

いつもは
むしり取ってしまう
雑草

よく見たら
5ミリほどの
小さな花が咲いていた

かわいい花なので
そのままにした

夕方見ると
花はしぼんでいた

翌日になったら
花は咲かない

何ものなんだろう?

ふと視線を
留めると
意外なものに出会う
今まで
気にもしていなかった世界から
教えられることは多い


なんの花なのかなー



The weed like a trefoil has grown at the bowl of the rose.
Always
The yanked weed
The small flower as much as 5 millimeters bloomed when seeing well.
Because it is a cute flower.
It left as it is.
When seeing in the evening.
A flower was withered.
It should become the next day.
The flower doesn't bloom.
What will it be?
Eyes suddenly.
When fixed.
It comes across the unexpected one.
So far
It is often taught from the feeling world which, too, didn't resemble.



Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(1)四季の彩り
 

この記事へのコメント

こんにちは!!
この小さくて黄色いお花は…もしかしたら、「カタバミ」という名前ではないかな?と、思いました。

間違えていたら、スミマセンm(__)m
Hosomimi(*^^*)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年08月04日 13:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。