2016年09月16日

自宅でランチ

相方に
お昼どうする
麺にする
ご飯にする
スパゲッティーにする
と聞かれた

ラーメンがいいよ
と言ったら
作ってくれた

ドラえもんじゃないのに
私のリクエストに
応えてくれる
不思議だなー?

結婚してから
一度も
料理を作ったことがない
相方の母は
「男が台所に入るもんじゃないよ」
が口癖だった
だから
義父も義弟も
台所に
足を踏み入れているのを
見たことがなかった

そのせいなのかなー

気まぐれで
台所でなにか作ろうとすると
口も出るし
手も出てきて
結局なにもしないで
終わる
その姿が
今日まで続いている

せめて
野菜づくり、ゴミ出し、食べた食器を台所に運ぶくらいは
自分の仕事と思っている

感謝だよ!

今日のブログに
ランチを載せると言ったら
反対された

でも
日記だから載せる


自宅でランチ



To the wife.
Lunch how do you do?
It makes a noodle.
It makes a meal.
It was heard when making spaghetti.
It made when saying that the Chinese noodle was good.
To my request in spite of not being Doraemon.
It answers.
Are you mysterious?
After marrying.
Never
As for the stepmother of the wife who has never made food, " the man doesn't enter a kitchen " was its favorite phrase.
Therefore.
The father-in-law or the brother-in-law, too
To the kitchen.
It had never seen that it set foot.
Is it being because the?
From caprice.
When trying to make something at the kitchen.
It leaves an inlet, too.
With the hand, too, appearing
Lastly
Without after all, do anything
It ends.
The figure.
It had continued until today.
Least
I think that it does my work as much as the carrying of vegetable making, a garbage broth, a eating tableware to the kitchen.
It is appreciating!
To the blog today.
It should say that it puts a launch.
It was opposed.
However
It puts because it is a diary.

中秋の名月
自宅の玄関で撮影。
雲間にちょっと見えた。
ぼけた写真になってしまった。
これが限界写真かな。

自宅でランチ









Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(0)種々のこと
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。