2016年10月22日

ハイジの村

バラの印象が強かった
ハイジの村を訪ねてみた
公園では
写生会をしている
集団に出会った
なにげに声をかけたら
一人のおばちゃんが
反応してくれたので
近づいて話したら
「茅ヶ崎から来たのよ」
「ずいぶんと遠いところからですね」
相方が
「どこかに宿泊するのですか」
「バスを借り切ってきたの」
と言う
皆さん絵の上手な方たちばかり
こちらは
ただ歩くのみ

アゲラタムが
ものすごい勢いで咲いていた
求めていたバラ君は
全くと言っていいほど
咲いてはいなかった

ちょっと期待外れ

ハイジの村


ハイジの村


ハイジの村


ハイジの村



ハロウィーンの
カボチャが
並んでいた
けっこう重そう
一番大きいのは
100㎏は超えているのではなかろうか

ハイジの村



少し
気分転換になった

茅ヶ崎からのおばちゃんは
気さくな感じで
親しみを覚えた

旅の良さだよね



Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(1)四季の彩り
 

この記事へのコメント

こんにちは。

ハイジの村、素敵な景色でいいですね。
いつかは、行ってみたいと思っている所です。

Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年10月22日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。