2016年11月12日

マリーゴールド

狭庭に咲く
マリーゴールド

狭庭でとれた種を
撒いただけなのに
この寒さの中でも
生き生きとしている

種は
今年も採っておくようにしたい
だって
こんなにも楽しく咲いてくれるのだから

バラの時期は
終わってしまった
とは言え
ぽつんぽつんと
咲いてくれる

夏のように
勢いよく
咲いてはくれない

終わった花を
剪定しても
夏のようには
新芽が出てこない

夏場は
花摘みと
剪定が忙しかった
今は
咲き終わるのを
ただ静かに見守るだけ

マリーゴールド




It blooms in the narrow garden.
The marigold
The species to have understood in the narrow garden.
In spite of only scattering
In this coldness
It is vivid.
The species
I want to make sure to adopt this year, too, beforehand.
After alll
Because it so blooms delightfully.
The time of the rose
It had ended.
Say.
Lonelily lonelily
It blooms.
Be summer.
Forcefully
It blooms and it doesn't come to an end.
An ending flower.
Even if it prunes, like summer, the sprout doesn't appear.
The summertime
I was busy with the pruning.
Now
Only it watches and sees finishing blooming quietly.




Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(0)四季の彩り
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。