2016年12月17日

ちょっと大きめ

花が欲しいという
相方の願いと
久しぶりに一致

以前に小ぶりの
葉ボタンを植えた

今回は
ちょっとだけ大きいのを
安売りしていたから
手に入れた

少しだけ
玄関が明るくなったような……

今日は
朝から訪問者があった
なんとなく
ドタバタした感じで
スタートした

こうした一日も
いいように思った
そうでなかったら
ただぼんやりと時を過ごしてしまうからだ

日が照っていると
狭庭にいるのも楽しい
昨日は
多少なりとも
回遊できるような
狭庭にしようと
土いじりをして
なんとか
見た目だけは
きれいにした

バラのアーチを
買い求めに行ったけれども
手に入れることができなかったので
ポールを
組み立てて
アーチらしきものにして
つるバラが
何本かあったので
植えることができた
孫が来ると
ここを
ちょろちょろと歩くので
危なくないように
植えてあった
バラの木も
移動したりして
少しずつ
整えてきた

相方の満足そうな顔も
いいもんだ


ちょっと大きめ


ちょっと大きめ










Posted by 孤独の旅人 at 14:26│Comments(0)四季の彩り
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。