2017年01月31日

雪の下から掘り出した

雪が降って
積もった狭庭
その一画に
去年
種から育てた
パンジー

気になっていたので
掘り出してみた

表面の
雪を払ったけれども
その下は
凍り付いたようになっていた

相方に
「ダメかも知れないけど……」
と言われながら
掘り出してみたら
なんと
成長した感じはないけれども
生きている

「こんな小さな命でも、一生懸命生きているのね」
と相方に言われ
「あなたもしっかりしなさいね」
と言われたように思った

雪の下から掘り出した


With it snowing
The piling narrow garden
To the area.
Last year
It raised from the species.
The pansy
Because it was unignorable.
It attempted to dig out.
The one of the surface
It paid a snow.
Under it
It was frozen.
To the wife.
" It may be useless though...... "
Word myself
It should attempt to dig out.
With what.
I don't feel grown.
However
It lives.
It is word me to the wife, saying " such a small life is living strenuously ".
I thought that it was told that it does " you, too, be strong ".




Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(0)四季の彩り
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。