2017年04月10日

がっかりもいいとこ

徳川ミュージアムにて
入場料は
1200円
高い
さぞかし素晴らしいものが
展示されているものと
建物も立派なので
期待して入った

どこにでもあるような
説明書きが
もっともらしく展示してある

これはいいお宝に
巡り会えるものと
大いに期待したが
中身は
期待を大きく外した
他の観客も
がっかりしたようにして帰って行く
帰り際に
スタッフに
「ここにしかない品はなにかと」
問いかけたら
「…………」
これじゃあいけない

こんなことなら
詳しく調べてから
訪れればよかった

後悔先に立たずとは
このことなり

がっかりもいいとこ


がっかりもいいとこ


がっかりもいいとこ






Posted by 孤独の旅人 at 12:10│Comments(2)ちょっとそこまで
 

この記事へのコメント

え?そうなのですか?
残念ですね(。>д<)

私、以前、どこかで聞いたことがあるのですが、「入場料が1,000円だと、その施設は、一時間は楽しめるという法則」があるとのことだそうです…。
・・・
一時間位、たのしめましたか?

Hosomimi(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年04月10日 12:23
HOSOMIMIGARDENさん コメントありがとうございました。
「入場料が1,000円だと、その施設は、一時間は楽しめるという法則」はなかったように思います。おそらく、素晴らしいものはあったのかも知れませんが、私の目を奪うものではなかったように思います。
他の施設は200円~のものばかりで、内容も素晴らしかったので、高いだけで心に届くものはなかったように思います。残念ですが……。
他の施設の素晴らしさばかりが心に残りました。
Posted by 信濃文学館 at 2017年04月10日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。